ファンがとっても大好きな宅録声優がくのラジオです!匿名メッセージサービスに寄せられた数々のメッセージに音声作品クリエイターらしく音声でご返信するという企画です。いろんな角度から飛んでくるメッセージをああでもないこうでもない言いながらそれっぽい形で返信しています。あくまでエンタメコンテンツなので返信内容を真に受けないでください!このラジオを通してCVがくのことは嫌いになっても音声作品は嫌いにならないでくださいね…涙
ファンがとっても大好きな宅録声優がくのラジオです!匿名メッセージサービスに寄せられた数々のメッセージに音声作品クリエイターらしく音声でご返信するという企画です。いろんな角度から飛んでくるメッセージをああでもないこうでもない言いながらそれっぽい形で返信しています。あくまでエンタメコンテンツなので返信内容を真に受けないでください!このラジオを通してCVがくのことは嫌いになっても音声作品は嫌いにならないでくださいね…涙<1個目>
がくしゃん、まろしゃん、民のみなしゃま
こんにちは!!!
あっちっちな日々ですが、みなしゃま如何お過ごしですか?御身体、御自愛くだちゃい?
ちょっち、お聞きしたい事があるのです?
先日、がくしゃんの公式Ins◯a◯ramに投稿されてるあまあま彼氏を聞いてブヒィイイン、ブヒブヒしようと思ったの?
Ins◯a◯ramのプロフィールの所を見たら、
むむっ!Thre◯dsのアカウントがある事に気づいてしまったのです!
アカウントに飛んでみたら、非公開でフォローしていいのか分からなくてフォローできなかったの??
何処かで、Thre◯dsのアカウントの事をお話をされていたら、ごめんなさい?♀️
フォローさせて頂いて大丈夫なのか、それともまだ、めっ!!なのか、おちえてくだしゃい?♀️
よろしくお願いしますめう〜??
<2個目>
まろちゃんッ
がくくんッッ
カボスとスダチが別のものだって知ってましたか?!
私、つい最近知りました…
地域によって呼び方が違うのかとずっと思ってました。
カボスってすごく大きいんですね…
ついでに言うと、カボスやスダチが大きくなると甘くなってユズになると思ってました…
なのにユズよりカボスの方が大きいなんて…
居酒屋でスダチサワーとカボスサワーがあって、
いろんな地域の人に対応した優しいお店だと思ったら、ただ品揃えの豊富なお店でした!
会社の人にまたおバカがひとつバレてしまいましたぁwww
果物とか野菜とか魚の名前って難しいですよね!
<3個目>
こんにちは。なんて事ない話です。
お二人はメールアドレスを定期的に変更しますか?
今でこそL◯NEやSNSでのやり取りが一般的になりましたが、30代以上の私たちが中高生の頃はメアド、電話番号の赤外線交換がメインだったと思います。
アドレスを変えるたびに電話帳に登録してある人全員に「〇〇です。メアド変えたので登録してね」と送信していました。
今考えてもとんでもなく面倒ですが、まだティーンエイジャーだった当時の私も面倒に思ったのでしょう。私のメアドは高校2年生から変えていません。
10数年アドレスを変えないことで何が起きるか。迷惑メールがじゃんじゃん届きます。
通販やら過去色々登録してきたものたちのどこかで情報が漏れているのでしょう。
Am◯zonや楽◯に似たもの、クレカ会社に似せたもの、運送会社に似せたもの、一日放っておけば夜中明け方関係なく100件近く来ます。
アドレスを変えれば済むのでしょうが、そうすると登録している諸々も変えなくてはならず面倒だなぁと日々メールを削除しています。
皆さんはどのようにしているのでしょう…。
<4個目>
割と至急の相談です、こんにちわ?
高校時代?の同級生から卒業後、
数年ぶりに結婚式??♀️?♂️の招待LINEが届きました✉️✨
当時は仲良かったというか
校内のグループ分けで一緒?になったりしてましたが、
卒業後は連絡も取り合ってなかったのに
『なんで?』って感じの距離感です。
どうやら他のクラスメイトたちにも届いてるようで、
それぞれ
『仕事の繁忙期なの、ごめんね』
『従兄弟の結婚式が』
『親戚の法事があって』
と理由をつけて欠席するそうです
私も欠席の返事をしたいんですが、
何かいい理由が思いついたら教えて欲しいです?
笑いとかいらないです、
『それなら仕方ないね』ってなる、
真面目なバージョンお願いします?
郵送の招待状なら欠席にマルつけるだけでいいのに
L◯NEだと理由をつけて返さなきゃなので困ってます。
今後、親しくしたいわけでもないけど
わざわざ波風も立てたくないというのが本音です。
というか、なんで招待されたんでしょう?
彼女はけっこう交友関係がきらびやかなタイプだった気がするんですよ。
<5個目>
まろちゃんがくくん、こんにちはー!
毎日暑いですねえ、イヤになっちゃう?、、、
そういえば暑くなると「怖い話で涼しくなろう」みたいなことを言い出す人がいますがあれはどういう理屈なんでしょうね?暑い中で怖い話をしたところで暑いままですよねえ。
それとも怖い話で涼しくなるタイプの人もいるってことなのかなあ、、、
いや、暑いものは暑いですよ。それはそうです。暑いんだもの。
やっぱり水浴びをするとか冷房のしっかり効いた部屋で薄着で過ごすとかそういう方が涼しいですよね!
まろちゃんとがくくんは何か「いや、そんなことはないでしょ?何言ってんの?」ってなることありますか?柚月
ちぃ
かにぱん
ななや声優:がく(@gaku_pr)
https://x.com/gaku_pr
BGM・ジングル:MusMus(ムズムズ)さま
https://musmus.main.jp/
BGM・ジングル:OtoLogic(オトロジック)さま
https://otologic.jp/
【72分ラジオ】がくのマシュマロ食べきれないよ第63回目
